地元の八王子市夢美術館に行きました。
P1760424
P1760425
P1760426
現在開催されているのは、「横山 宏のマシーネンクリーガー展 立体造形でみせる空想世界」
P1760427
P1760428

八王子市夢美術館では、立体造形やイラストレーションをはじめ多方面で活躍するクリエイター・横山 宏の展覧会「横山 宏のマシーネンクリーガー展 立体造形でみせる空想世界」を開催します。

『マシーネンクリーガー』は模型からつくる異色のSF作品として、誕生から37年を経た現在も国内外を問わず根強い人気を得ています。その原作者である横山 宏は1956年に北九州市に生まれ、幼い頃から少年雑誌に描かれた戦車や軍艦、架空のロボットに心を躍らせ、その模型づくりに熱中する少年でした。

また、11歳の時には故郷の“皿倉山の未来”をテーマに描いた作品が市内のコンテストで大賞を受賞するなど絵画にも才能を発揮、やがて青年となった横山は武蔵野美術大学日本画学科に進学します。

学生時代も模型への興味は変わりませんでしたが、在学中は画家・合田佐和子の元で「天井桟敷」などの劇団で舞台美術に携わり、そこで「平面をいかに立体的に見せるか」を学びます。卒業後はSF専門誌にてイラストレーターとしてデビューしますが、模型の創作も並行して続けられました。

転機となったのは、1982年に模型専門誌『月刊ホビージャパン』で発表された氏のデザインと造形によるオリジナルパワードスーツ作品《A.F.S.》でした。《A.F.S.》はリアルさを前面に出したハードSFのデザインで、当時の編集担当者はその完成度に驚き、『S.F.3.D オリジナル』という名前で同誌での連載が急きょ始まります。

本作は大きな反響を呼び、1984年にはプラモデルとして製品化、映画やアニメが元ではない模型誌企画発の商品は極めて異例のことでした。その後『マシーネンクリーガー』と名前を変えて長きに亘り愛される本作は、遠い未来の地球で繰り広げられる独立戦争を、模型のジオラマ写真にストーリーを加えるフォトストーリーの形式で主に描きながら絶大な人気を獲得していきます。

そして、本作に登場する立体作品が氏特有の手法によって生み出されていることも見逃せません。氏は制作にあたり、まず様々なパーツを集めて組み合わせ立体をつくりますが、それを自身で一度平面に描き、そこから得られる新しい情報や要素を立体に反映させるという立体と平面の作業を繰り返し行い作品がつくられます。こうした2Dと3Dの行き来によって、氏の魅力的でリアルな造形が初めて現れるのです。

本展では、代表作『マシーネンクリーガー』を中心に立体作品、イラストレーション、制作過程でのスケッチ、オリジナルの道具などを一堂に集めて紹介し、氏の創作活動の全貌に迫る初の試みです。これまで氏がファンと共に培ってきた空想世界を通じ「つくる楽しさ」を改めて感じて頂ければ幸いです。

~サイトより~

今回は撮影可です。

P1760429
P1760430
P1760431
P1760432
P1760433
P1760434
P1760435
P1760436
P1760437
P1760438
P1760439
P1760440
P1760441
P1760442
P1760443
P1760444
P1760445
P1760446
P1760447
P1760448
P1760449
P1760450
P1760451
P1760452
P1760453
P1760454
P1760455
P1760456
P1760457
P1760458
P1760459
P1760460
P1760461
P1760462
P1760463
P1760464
P1760465
P1760466
P1760467
P1760468
P1760469
P1760470
P1760471
P1760472
P1760473
P1760474
P1760475
P1760476
P1760477
P1760478
P1760479
P1760480
P1760481
P1760482
P1760483
P1760484
P1760485
P1760486
P1760487
P1760488
P1760489
P1760490
P1760491
P1760492
P1760493
P1760494
P1760495
P1760496
P1760497
P1760499
P1760500
P1760501
P1760502
P1760503
P1760504
P1760505
P1760506
P1760507
P1760508
P1760509
P1760510
P1760511
P1760512
P1760513
P1760514
P1760515
P1760516
P1760517
P1760518
P1760519
P1760520
P1760521
P1760522
P1760523
P1760524
P1760525
P1760526
P1760527
P1760528
P1760529
P1760530
P1760531
P1760532
P1760533
P1760534
P1760535
P1760536
P1760537
P1760538
P1760539
P1760540
P1760541
P1760542
P1760543
P1760544
P1760545
P1760546
P1760547
P1760548
P1760549
P1760550
P1760551
P1760552
P1760553
P1760554
P1760555
P1760557
P1760558
P1760559
P1760560
P1760561
P1760562
P1760563
P1760564
P1760565
P1760566
P1760567
P1760568
P1760569
P1760570
P1760571
P1760572
P1760573
P1760574
P1760575
P1760576
P1760577
P1760578
P1760579
P1760580
P1760581
P1760582
P1760583
P1760584
P1760585
P1760586
P1760587
P1760588
P1760589
P1760590
P1760591
P1760592
P1760593
P1760594
P1760595
P1760596
P1760597
P1760598
P1760599
P1760600
P1760601
P1760602
P1760603
P1760604
P1760605
P1760606
P1760607
P1760608
P1760609
P1760610
P1760611
P1760612
P1760613
P1760614
P1760615
P1760616
P1760617
P1760618
P1760619
P1760620
P1760621
P1760622
P1760623
P1760624
P1760625
P1760626
P1760627
P1760628
P1760629
P1760630
P1760631
P1760632
P1760633
P1760634
P1760635
P1760636
P1760637
P1760638
P1760639
P1760640
P1760641
P1760642
P1760643
P1760644
P1760645
P1760646
P1760647
P1760648
P1760649
P1760650
P1760651
P1760652
P1760653
P1760654
P1760655
P1760656
P1760657
P1760658
P1760659
P1760660
P1760661
P1760662
P1760663
P1760664
P1760665
P1760666
童心に帰ってしまいますね。

親子で楽しめる展示です。


詳細は

施設のサイト

YAHOOロコ

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧